top of page
検索


modeaoki
2024年3月25日
【オンラインショップ】始めました!
ご覧いただきありがとうございます( .ˬ.)" / モードアオキ服飾研究所です! \ 当研究所は、 / 加齢や病気、怪我など障害があってもオシャレをあきらめない! \ をコンセプトに済生会金沢病院の売店内に【ファッション外来(衣服のお悩み相談所)】を設置しています。...
0件のコメント


modeaoki
2024年3月14日
【仕立て直す】トレーナーを前開きに
▶かぶりものをならTシャツやカットソーでも大丈夫。前開きにデザイン変更。ボタンではなくファスナーでも可 #リメイク #洋服のお直し ▶腕が上がりにくい方 ▶自分で着脱したい方 #加齢 #高齢 #障害 ▶ご自身で着脱が困難な方 #介護 ...
0件のコメント


modeaoki
2024年3月6日
【仕立て直す】カフスをリブにリメイク
【お悩み例】 ①カフスの擦り切れたのでデザイン変更したい方 #リメイク ②乳がんによるリンパ浮腫の方 #乳がん #リンパ浮腫 ③車椅子グローブや頚椎損傷用グローブを着用の方 #車椅子 #脊髄損傷 ④カフスボタンが煩わしい方 #片麻痺 #脳梗塞 #リハビリ...
0件のコメント


modeaoki
2024年2月25日
【販売中】ワンタッチ/ブランケット/ひざ掛け
ご覧いただきありがとうございます( .ˬ.)" モードアオキ服飾研究所です! 当研究所は「加齢や病気、怪我など障害があっても誰でもすべての人々が同じようにファッションを楽しめるようなお洋服を仕立てたい!」そんな想いで毎日ミシンを踏んでいます。...
0件のコメント


modeaoki
2024年2月5日
【ファッション外来】リニューアルオープン
済生会金沢病院の売店内に、本格的に【ファッション外来】をオープンしました。 「病気や障害でもオシャレをあきらめない!」衣服のお悩み診察します。 をコンセプトに、衣服の着脱のお悩みをリメイクやお仕立て、修理等で解決します。...
0件のコメント


modeaoki
2023年10月6日
10月のスケジュールです。
今月は、ミシンでモノ作りしてる人達が集う向上委員会もあります! ※10日(火)の【はなうめ】でのがんを経験された方限定となっております。 【向上委員会】気になる方は、お問い合わせフォームからご連絡下さい。
0件のコメント


modeaoki
2022年4月30日
完全復元への道③完成
こちらモードアオキ服飾研究所 45年前に購入したお気に入りすぎるジャケットを、現在の体型に合わせて完全復元のご依頼。 布地は、なるべく同じものを使用。 そして、ついに!ついに↓完成したのがコチラ↓ ピカピカに仕上がりました!...
0件のコメント


modeaoki
2022年3月4日
【ファッション外来「衣服のお悩み相談所」】
日本で病院の中に衣服のお悩みを相談できるところは少ないのではと思います。 私は済生会金沢病院の中で衣服専門の医師になりたいと思い 【ファッション外来「衣服のお悩み相談所」】なんて名付けました。 医師と言っても治療したり薬は出せないけれど...
0件のコメント


modeaoki
2021年12月21日
今流行りのジャンパーにファスナーを付ける
いたこちらモードアオキ服飾研究所 50代のご夫婦のご依頼です。 ご主人は2009年に仕事中の転落事故で頸髄(けいずい)を損傷し、胸から下が動かなくなる障害があります。 奥さまが着脱しやすいように、お気に入りで今流行りのモコモコジャンパーにファスナーを付けてほしいとのことです...
0件のコメント


modeaoki
2021年11月24日
ピアノ発表会のドレス
今回は、ネットショップで購入した大人用ドレスを まず子供サイズに修正し、更にカスタマイズするというご依頼です。 小学6年生の女の子の最後のピアノの演奏会の衣装です。 丈と身幅を詰めて、後ろがヒモで結びあげるタイプでしたが、 ファスナーに変更。...
0件のコメント
bottom of page